陶芸・やきもの | 陶工房 美土里の洞 通信

陶工房 美土里の洞 通信
▲…△
群馬県・白根山と浅間山。二つの雄大な山の足元に暮らし、作陶する日々。
【 陶ギャラリー美土里の洞HP】http://midori-hora.moo.jp

冬期休業、そして「10人10手」! 23:47

あれよあれよと言う間に師走です。
例年ならば、ひと足早く雪化粧する遠くの山を
干しっぱなしのシーツのようにハッと見つけて
冬の間近を実感するのですが、今年の冬将軍には
遠くも近くも、ひといきに丸飲みされたような気がします。

さて、毎度の事後報告ですみません!
2016年のギャラリーも、おかげさまでたくさんのお客様にお越し頂いて
感謝のうちに幕をおろす事ができました。ほんとうにありがとうございました!

※教室の作品の焼成・発送作業が遅れており、一部の皆様にご心配おかけして申し訳ございません。順次お送りしておりますので、どうか今しばらくお待ち下さいませ。恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

早々に今年を振り返りたいところですが、その前に!
明日から始まるたのしい展示会のご案内。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「10人10手(じゅうにんじゅって)〜笑顔をつくる陶芸展」


日時>2016.12.8(木)〜10(土)11:00〜17:00(最終日は16:00まで)
場所>KAFE→
 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原鬼の泉水1486-100
  

  つくることの先にあるのは
  いつだって家族の笑顔!

  村のおかあさんたちの、たのしい陶芸展です。
  クリスマスを彩る小物も作りました。
  プレゼントにいかがでしょ?
  「KAFE」のおいしいコーヒーと、あたたかな薪ストーブと共に
  皆さまのお越しをお待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もう6、7年前になるでしょうか。
村の子育てサポートのグループからお声掛け頂いて
それから毎年、母と子の陶芸教室を開いております。
その中から意欲のあるおかあさんたちが
ギャラリーの教室のほうへ、通って来てくれるようになりました。
始めた頃は、きまじめに湯呑みやお茶碗など基本的な器を作っていた彼女たち。
それがだんだん各自タガがゆるみ出し、ノビノビ手が動き出し、
思いがけない引出しが開き出して…いつしか個性全開!
彼女たちの作品や、そのエピソードなどがあまりにオモシロイので
ちょっとさ、皆でそろそろ発表会?展示会?開いてみようよ!となったのです。

「わたしの一品」なんて往年の某美術番組ばりのコーナーでは、
はじめに見本で私がおちゃらけたものだから(?)
皆さんノビノビはじけたコメントを用意してくれました。必見です。
そして日常で作品を使っている様子の写真も各自に用意してもらったのですが、
またこれが楽しくて…眺めているとなぜだろう、明日からがんばろう!という気分になります(笑)
子育て、家事、畑仕事…村のおかあさんたちは、ほんとうに働き者。
その合間をぬって「つくること」の先にあるのは、やっぱり家族の笑顔なのです。
創作をたのしみながら家族を想う、彼女たちの無邪気な熱量に
微笑みながら、つられて元気がわいてきます。
会場のKAFEさんでは、おいしいコーヒーと薪ストーブ、
(お天気もよさそうなので)やわらかい冬の日差しものんびり楽しめるでしょう。
どうぞ、お立ち寄り下さいませ!


JUGEMテーマ:アート・デザイン

| 陶芸・やきもの | comments(0) | trackbacks(0) | posted by ミドリノホラ
出展します!その二 12:28

「その一」→は初日こそ時々ショボショボ雨模様だったものの、

二日目は過ごしやすいお天気に恵まれました。

今回あらためて感じた北軽井沢の杜クラフトフェアのよいところ。

回を重ねるごとに増えた遠方から目指して来てくださるお客様たちが、

地元や別荘の皆さんと一緒に寛げる心地良さ。

個人的にも、想像以上!と喜んで下さった工芸のメッカ(?)金沢からのお客様たちから、

地元のフロ友さんたち(服着てることに照れる)まで、うれしい公私混同の二日間となり

とてもたのしかったです。

皆さま、ありがとうございました!

さてさて、出展その二。

軽井沢・追分宿は、堀辰夫や室生犀星ゆかりの文化香る宿場街道。

そしてその名も「文化磁場」油やさんに

今秋もアート、クラフト、古本、美味が集結します!

「第七回 信濃追分ホンモノ市」→

 ●日時>2016.10.9(日)10(月)10:00〜16:00(9日)/9:00〜15:00(10日)

 ●会場>信濃追分文化磁場油やの庭と新館ギャラリー

油や界隈の好きなところ。

美術室と図書室が入り交じったような、

静かにギュギュッと果てしない自由が詰まってるような、そして

時代の気分よりオレの気分な感じ(笑)…和むのです。

飄々としつつ堂々と根を張って、梢を軽やかな風にまかせる大樹のような…そんな場所。

二日間、私たちも楽しもうと思います!

どうぞ皆さまも軽井沢散策がてら、遊びにいらしてくださいね。


JUGEMテーマ:アート・デザイン

| 陶芸・やきもの | comments(0) | trackbacks(0) | posted by ミドリノホラ
三条クラフトフェアへ! 22:02

桜のフライングを皮切りに、今シーズンは場面転換の早いこと早いこと。

近況等こもごもありますが、とりいそぎ(←常套句になりつつあるな)お知らせです。

明日明後日の週末は、昨年に引き続き新潟・三条クラフトフェアに出展いたします!

  『三条クラフトフェア』HP→

  日時>2016.6.18(土)19(日)

  会場>新潟県三条市「槻の森運動公園」

今年は「おのれにっくき腱鞘炎」、春までに制作を間に合わせる自信がなくて、

各イベントへの応募をひかえておりました。

しかしダブついた情熱を文鳥にそそぐだけでは本格的に凹みそうで、ひとつだけ、申し込んだのです。

三条クラフトフェア。いやあ、無事参加できることになってうれしい!張り切って行ってまいります!

制作もスローペースでしたが、間に合わせましたよ!


大地の奥深くからドドーン!と根を張る新潟の森は、いかにも風雪に耐えうるド迫力。

火山地帯の若い森から向かう私たちは、グングン変わる景色に圧倒されつつワクワク。

三条クラフトフェアは会場の雰囲気もさることながら、道中も楽しいのです。

お天気は、これまたうれしい晴れマーク♪どうぞ、お運びください!


※↑の写真(最近よく聞かれるので)ご覧の通り、シショーも元気です!

じつは昨年からじょじょに作品の方向を絞りたい、

てことで一部のクラフトイベント以外は参加を控えたい、とコソッと宣言。

地元で新たに粘土を見つけて来たり、色土の整理を始めたり…着々ウォーミングアップしている様子。

動かざること山ぐちひろし!いよいよ動くのか!?ガンバレ本日めでたく誕生日。


JUGEMテーマ:アート・デザイン

| 陶芸・やきもの | comments(0) | trackbacks(0) | posted by ミドリノホラ
オープン・ザ・ミドリノホラ! 23:21


ミドリノホラ2016、はじまりはじまりー。4月29日(金)よりお待ちしております。
おかげさまで14年目を迎えました!

所在地>群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1052-372  TEL>090-2932-8419
営業時間>10時30分〜18時
定休日>木曜日(夏期無休・イベントなどで臨時休業を頂くこともあります)

※陶芸教室も再開しました。
一品体験教室>午前の部●10:30〜 午後の部●14:00〜(各回定員7〜8名まで)
・手びねり(手まわしロクロ使用)で初心者やお子様でも楽しみながらオリジナルの器が作れます。
・所要時間は個人差ありますが、通常1〜2時間を目安にしてください。
・料金はお一人様¥2500(小学生未満は¥2000)+送料
・要予約でお願いいたします。詳細など090(2932)8419までお気軽にお問い合わせ下さい。

※草津の工房でもお受けしております(0279-88-8383)

オープン前日の教室ご予約状況ですが、5月4日までは終日ほぼ満席になっております。
(中盤にポコンと入る平日の5月2日はまだ空き有り)
ときどき飛び込みのお客様もいらっしゃるので、ご希望の方はお早めにどうぞ。

さあ、明日から連休開けまでノンストップ!
天気予報の雪マーク(!)を二度見しつつ、とりいそぎ今日はここまで。
今期もたのしくがんばろう。どうぞよろしくお願いいたします!

連休中にデキレバ追記します!

JUGEMテーマ:アート・デザイン
| 陶芸・やきもの | comments(0) | trackbacks(0) | posted by ミドリノホラ
とりいそぎ! 23:04

※10月10日追記しました(下方をご覧下さい↓↓)

夏から今に至るまで、まさに悲喜こもごもあり…は、後日。

目下準備真っ最中につき、とりいそぎお知らせを!

(「とりいそぎ」の横に我が家のスーパー文鳥ピコちゃんとうずらのトラちゃんが

並んで小走りしてる絵を描きたいけど、ガマンする!)



 

明日あさっての二日間は、恒例の「北軽井沢の杜クラフトフェア」に参加します!

シショーも私も新作お持ちします。

さわやかな秋空、色づきはじめた梢。どうぞお運びください。

「北軽井沢の杜クラフトフェア2015」
 

それから!軽井沢で昨日からグループ展も始まりました。詳細&画像は後ほど。

「クラフト展」

会期>2015.10.2(金)〜10.20(火)11:00〜17:00(水木曜日定休)

参加作家>永島秀之(木工房 雑木林)

     柳井貴光(絵画)

     陶工房 美土里の洞(陶)

場所>ぎゃらりい青(軽井沢町追分5744・TEL>0267-46-2408

 

それからそれから!先月から始まっている「中之条ビエンナーレ」の

アートショップ公募枠に私(山口佳子)がチラッと参加しております。

「中之条ビエンナーレ2015」

10月12日まで。最終コーナー突入してます。告知遅くてごめんなさい!

5回目を迎えたこのすてきなイベントについては、毎回書こう書こうと思いながら

「たのしい!」「おもしろい!」「うらやましい!」などなど

子どもの作文みたいな語彙を反芻して書かずに終わる。ぜひ体感していただきたいのです!

(でも今年はこの祭典中に突然とても悲しいお別れがあって、

やっぱり書かなければと思っております…未だのみこめていないけど)

誰の目にもとまらなそうな全力駆けあしでお知らせしてしまいました。
まだまだ一息つけないけど、がんばります!

補足記事書けるかな。お詫びに一部ご好評頂いております「気まぐれマンガ・ブッチーズ」を添えてしんぜよう。
と、いばりながら逃げる。猫か。


(以下10月10日追記)
まずお詫び>いばったくせに「ブッチーズ」描く暇あらずゴメンナサイ。あやまりながら入る。犬か。
北軽井沢の杜クラフトフェアは、すばらしい秋晴れの下とても有意義な二日間になりました。
出会いと再会にも恵まれて、たのしかったなぁ。明日への活力を頂きました!
お運びくださったお客様、スタッフと参加者の皆様、ありがとうございました。

そして!明日あさっては軽井沢・追分宿に参上!
「本とアートクラフトの祝祭・ホンモノ市2015」に参加します。

「信濃追分ホンモノ市2015」
2015.10.11(日)12(月祝)/11日>10:00〜16:00・12日>9:00〜15:00

本とアートクラフト+美味しいものが、「信濃追分文化磁場・油や」に集結!
アートクラフトもさることながら、美味しいものと古本の充実っぷりについ散財してしまう……
繁忙期を乗り切った自分たちへのごほうび的イベントでもあります。たのしみです!
のんびり紅葉を辿りながら、どうぞ遊びにいらして下さい。
(絶賛グループ展開催中の「ぎゃらりい青※上記参照」さんもご近所。そちらもぜひ♪)

JUGEMテーマ:アート・デザイン

| 陶芸・やきもの | comments(2) | trackbacks(0) | posted by ミドリノホラ
浅間山の咳払いを背に、いざ三条!…その2 23:32

(浅間山噴火の近況は前回をご覧下さい。本日も小さな噴火があったようですが地元の様子は昨日同様、平常通りです)

昨日最後のほうでお知らせしました通り、

明日あさっては三条クラフトフェアに参加します!→

一時は天気予報が二日間とも「雷雨」、終末感たっぷりでうろたえましたが

なんとか持ち直しそうで一安心。

三条クラフトフェアは評判のよいイベントで、しかも参加作家の中に

またお会いしたいな〜と思っていた方のお名前もちらほら。ますます楽しみです!

クラフトフェア専用の無料のシャトルバスも出ているようなので

散策がてら、どうぞ遊びにいらしてくださいね。

(取り急ぎ、制作中↓)

(↓完成!いろいろできましたよ!)

帰ってきたら、ハチのメモリアルボックスと

それからアレもコレも作るぞー。

最近二人ともノッてます。たくさんの人に観てもらえるといいなあ。

よろしくお願いいたします!

※ギャラリー・工房は臨時休業になりますのでご了承ください。
 

JUGEMテーマ:アート・デザイン
| 陶芸・やきもの | comments(2) | trackbacks(0) | posted by ミドリノホラ
オープン! 21:15

ここ数日のおだやかな暖かさで、一気に村の桜は満開に。

通い慣れた桜並木が続く川沿いの道は、

川風が吹き抜けるたび、桜吹雪がフワァッと覆いかぶさる。

波しぶきをくぐっているような錯覚をおこすのは、野趣のある枝ぶりのせいかな。

さて、明日から「陶ギャラリー 美土里の洞」今シーズンの開幕です!
 


所在地>群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1052-372  TEL>090-2932-8419

営業時間>10時30分〜18時

定休日>木曜日(夏期無休・イベントなどで臨時休業を頂くこともあります)

※陶芸教室も再開しました。
一品体験教室午前の部●10:30〜 午後の部●14:00〜(各回定員7〜8名まで)

               手びねり(手まわしロクロを使います)で
       初心者やお子様でも楽しみながらオリジナルの器が作れます。

           所要時間は個人差ありますが、通常1〜2時間を目安にしてください。

           料金はお一人様¥2500(小学生未満は¥2000)+送料

           要予約でお願いいたします。詳細など090(2932)8419までお気軽にお問い合わせ下さい。

           ※草津の工房でもお受けしております(0279-88-8383)

前回少し書きましたが、冬の間にかなしい出来事もありました→

ハチとの再会を楽しみにして下さっていた方々のために

後日追悼記事を書こうと思います。

ハチのことをおもしろおかしくここに書くことは、

たいてい煮詰まった時の現実逃避でもありました。

それが今や、13年分の思い出の記録になってしまいました。

たちまちだったハチとの日々を拾い読みしながら、懐かしんでおります。

今期もきっといろいろなことが起きて、いろいろな出会いがあるのでしょう。

それもまた、全てたちまちなのだ。

桜吹雪を仰ぐように目をこらして、心に刻んでいきたいと思います。

たのしみです!どうぞ、お立ち寄りください。
 

JUGEMテーマ:アート・デザイン
| 陶芸・やきもの | comments(2) | trackbacks(0) | posted by ミドリノホラ
NEW DAYS!2015 00:16



「干支ひとまわりしましたね」

昨年、ギャラリーのお馴染みさんの言葉にハッとしました。

そうか12年…「ひとまわり」したのか。

ということで2015年は、際立つニューイヤー感!

次の「ひとまわり」のはじまりはじまり。

一番上の写真はシショーのオブジェ群。

写真ではわかりづらいのですが、古い時計の部品や活字などを使って

表面に抽象的な意匠が施されております。

じつはこの他にも大小たくさんあって、どれも不思議な形なのです。

下の写真は私。(壷人の口笛に対して)「ハミングさん」と「幼獣くん」の新作。

ハミングさんはハミングしながらいろいろ持っててくれます。
えんぴつとか、ドライフラワーとかね。

そういえばコノヒト、初夢にハミングしながら出てきました。

出かけようとしたら車に乗り込んできて、助手席でドライブを急かす(巨大化してほぼ等身大)。

雪遊びしてきたらしく、息を切らしてもたれる肩がしっとり冷たい(この辺は我が愛犬ハチ&チズの投影か)。

戸惑いながら、ひとまず巨大な鉛筆を持たせる。

これさえ持たせとけば車中でもゴキゲンなのだ。よし、出発!

……という夢。しょーがないねこの子は、なんて言いつつワクワクしていた。

今年は一緒にアチコチ行きたいなと思いながら作っているから、願望→夢かな。単純だな(笑)

ちなみにシショーの初夢は「モチを食べる夢」だったそうです。

それはあれだよ…起きたらすぐ叶う正夢だ。

一にも二にも作って作って、作ったものを介して広がったり繋がったり。

あたらしい年もそんなふうに進んで行きたいと思います。

よい年にしましょう!

あらためまして、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

前回年末にも書きましたが→、ギャラリーは4月GWまで冬期休業中です。草津の工房は冬も開いております。お問い合わせ・陶芸教室のご予約などはこちらのほうへお電話ください>0279-88-8383(工房)または090-2932-8419(携帯)…どうぞよろしくお願いいたします。


JUGEMテーマ:アート・デザイン
| 陶芸・やきもの | comments(0) | trackbacks(0) | posted by ミドリノホラ
しなの追分・油や「ホンモノ市」 23:52

芸術の文化のスポーツの食欲の、秋。

この連休は各地でイベントが予定されていて、

全国のチビッコたち+老若男女が全力で晴れを祈っていることでしょう。

その中に0.8%くらいユリ・ゲラー的能力の持ち主たちがいて(この際いることにしよう)念じれば、

台風はクイッと…曲がれ曲がれ曲がれー…よし晴れる気がしてきた!

秋晴れを信じて明日あさっての2日間、軽井沢・追分宿に参上いたします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ホンモノ市」HP→

日時>2014年10月12日(日)AM10時〜PM4時30分・13日(月祝)AM9時〜PM3時00分

会場>信濃追分文化磁場「油や」+新館ギャラリー(アクセスはこちら)→

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今年5回目となる「ホンモノ市」は、歴史と文化の香る追分宿に
アート・クラフト・古本などなどが集う楽しい祭典です。美土里の洞にとっても秋恒例・お楽しみの一つ!

ご近所ではキノコ祭りが「秋の味覚市」として復活するようですし→山の紅葉も始まっています。

眼福口福、豊かな秋を愉しみにどうぞお出かけください。

シショーは引き続き、シンプルでどこかチャーミングな普段使いの器をお持ちします。

写真にある黒の他、白・茶・緑…アースカラーいろいろ揃っております。

期間&イベント限定の品なので新作だけどお手頃価格。早い者勝ちですよ!

私は壷人の新作を。ただ窯が間に合わなかった分もありちょっと無念。

今年は手が間に合わなくて…というとまるでエラソーで、それも含めて申し訳なく。ほんと課題です。

ところで先週末の北軽井沢のクラフトフェア→、初日は盛況で過去最高の動員数だったとのこと。

美土里の洞もたくさんの方に手に取って頂けて、最高売り上げを更新!

うれしかったー。続けてきてよかった!(のち品薄となり今に至る)

一転して2日目は台風の影響で終日雨。やむなく早仕舞いとなりましたが

悪天候の中だからこそ生まれた交流もたくさんあり、

有形無形の収穫に心から感謝した2日間になりました。

足を運んで下さった皆さま、実行委員・スタッフの皆さま、

ご一緒した参加者の皆さま、ほんとうにありがとうございました。

…そして搬出が終わった頃には皆ズブ濡れでしたね。お疲れさまでした。ご自愛を。

さて。一段落したら、ちゃんと夏を振り返ろう。忘れてないよ。

| 陶芸・やきもの | comments(2) | trackbacks(0) | posted by ミドリノホラ
秋来たりなば 23:37

泡ばかりのビールをあおったような、そんな気分の夏でした。

「暑中」や「残暑」はあったのか?あったはず。

忘れないうちに鱗雲をかきわけてこの夏を振り返りたいところですが

取り急ぎ、今日を皮切りに続くアレヤコレヤをお知らせいたします。

ひとつめ。今日から軽井沢の「ぎゃらりい青」で陶と木と絵画のグループ展が始まりました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 「クラフト展」

  日時>2014年10月3日(金)〜21日(火)・AM11時〜PM5時(水・木曜定休)

  場所>ぎゃらりい青(〒389-0015軽井沢町追分5744/TEL・0267(46)2408)

  

  堤 洋介(陶)/柳井貴光(絵画)/永島秀之(木)/陶工房 美土里の洞(陶)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ふたつめ。すっかり秋の恒例となった「北軽井沢の杜クラフトフェア」、7年目の今年も参加します!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 「北軽井沢の杜クラフトフェア」HP→

  日時>2014年10月4日(土)5日(日)・AM10時〜PM4時30分(二日目は4時まで)

  会場>浅間ハイランドパーク→(入場無料・雨天決行)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どちらもただ今絶賛お手頃ブームのシショーが、普段使いにちょうどよい器を

まさにお手頃価格でお出ししております!本人ノリノリですがブームはいずれ去るのだ。早い者勝ちです!

私はクラフトフェアのポスターに登場している壷人&新入りたちを引き連れてニギニギしく参ります!

こちらの高原は、ひと足先に紅葉が始まりました。

どうぞ、散策がてらお出かけくださいね(台風は来なくていいからね)。

私たちも豊かな秋を愉しみながら、皆さまのお越しをお待ちしております!

(来週に続く…はず!)
 

JUGEMテーマ:アート・デザイン
| 陶芸・やきもの | comments(2) | trackbacks(0) | posted by ミドリノホラ
| 1/8 | >>
google-site-verification: googleb2502e3b428e6063.html